最後の清流四万十川の流れる町高知県四万十町の産品が集う総合通販サイト

【天日干・農薬不使用】井上佳奈さんの『ハブソウ100% 本物のハブ茶』(ノンカフェイン)

商品番号 in-01
  • 常温便
¥ 334 税込
生産者
井上佳奈
原材料
ハブソウ
内容量
30g
発送予定
注文日より5営業日程度
賞味期限
約1年
保存方法
常温
アレルギー物質

農薬不使用!天日干し・完全手炒り製法の希少な「昔ながらの本物のハブ茶」


生産者の井上佳奈さんは四万十町に移住し、40年以上ハブ茶を栽培してきた農家さんから受け継いだ製法で「本物のハブ茶」を作り続けています。農薬は一切使用せず、昔ながらの天日干しを行い、鉄窯で全て手炒り作業、この丁寧な仕事が香ばしく飲みやすいハブ茶を生み出すとのこと。茎、葉、花を全て入れることで味わい深く、また栄養価も高く、ビタミンAやアントラキノン誘導体が豊富で、お通じの改善や視機能改善・疲れ目にも効果が期待でき、体に優しいノンカフェイン。全国各地でも名前が似ている「はぶ茶」と呼ばれるヱビスグサという別の植物を使ったお茶がありますが、こちらは代用品として広まったもの。隠れた銘茶の産地、四万十町で昔ながらの製法を継承し、ハブソウのみを使用して作られた「本物のハブ茶」を是非一度ご賞味ください。


茎、葉、花を全て入れたハブソウ100%の逸品


全国各地でも「はぶ茶」と呼ばれて流通されているお茶がありますが、それは、ヱビスグサというハブソウによく似た植物を代用品として使用して作られているものがほとんどです。これはヱビスグサの方が栽培しやすく収量が多いため、代用品として広まっており、本当の「ハブソウ」のみを使ったハブ茶は全くの別物。この昔ながらの本物のハブ茶を作り続けている井上さんのこだわりは、葉のほかに、茎や花も全て入れること。そうすることにより味わいを深くしており、また炒り作業では鉄窯で全て手炒り、この一つずつの手間ひまで深い味わいはありつつも飲みやすく柔らかいハブ茶が出来上がるとのこと。そのほか栽培は農薬不使用で行い収穫後には昔ながらの天日干し、四万十町の自然を存分に使った栽培で極上のハブソウを育んでいます。


高知県のハブ茶の文化を残し、広めていきたい。


高知県は隠れた銘茶の産地で、昔から親しまれ飲まれているハブ茶。若い人は飲む人が少なくはなってきていますが、地域のおじいちゃん、おばあちゃんは日常的にハブ茶を飲んでいるとのこと。高知県内の喫茶店では、食後にお茶を出してくれる文化があり、実はハブ茶を出しているところが多く、またハブ茶自体の販売も盛んだそうです。しかし、生産者の高齢化や手間のかかる生産工程の影響で、徐々に生産数が減ってきています。生産者の井上さんは移住して初めて高知県でお茶の栽培が盛んなことや、その美味しさを知り、四万十町に住み、40年以上ハブ茶を栽培している農家さんに出会い、地域の方から長年親しまれていることを知りました。その中で「そのお茶の味や文化を多くの人に知ってもらいたい」という想いが大きくなり、これからは「ハブ茶の文化を残し、全国へ魅力を伝え広めていきたい」と力強く語ってくれました。