井上糀店
通常価格
¥480
通常価格
セール価格
¥480
単価
/
あたり
セール
売り切れ
税込
塩糀の選び方、使い方のコツは、
まずは、生きた塩糀を選んでください。調理に使う塩糀は、酵素の力をしっかり活用したいので生きたものを使ってほしいのです。
常温で販売しているものは酵素を失活させているので、お魚やお肉を柔らかくしたり、旨味を増やしたりする力がほとんどありません。
冷蔵保存で販売している塩糀を購入するか、ご自宅で米糀から作ってみて下さい。
使う量の目安は、素材の重さの10%です。塩糀は思ったよりも塩辛いので、たくさん使うと塩味がきつくなります。

生糀に食塩と水を加えて作りました。発酵止めが入っていないので、糀の力がそのまま生きています。
色々なお料理に使って下さい!
色々なお料理に使ってみて下さい!
塩こうじを使う量の目安は素材の重さの10%です。塩糀は思ったよりも塩辛いので、たくさん使うと塩味がきつくなります。
から揚げ
鶏肉を塩糀に付け込みます。使用する量はほんの少し。

野菜炒め
塩コショウの塩の代わりに塩糀を使うだけ。
オリーブオイルでピーマンを炒めるだけでも、塩糀でとっても美味しくなります。

塩糀と甘酒でピクルス

浅漬けタイプのピクルスも簡単にできます。
酢:200cc
甘酒:100cc
塩こうじ:30cc
酢、甘酒、塩こうじを混ぜて、好きな野菜を付け込むだけです。
2,3日で美味しく漬けあがります。

カルパッチョの上に乗せても美味しいですよ。
詳細を表示する