じんさい味噌製造組合
じんさい味噌 800g
じんさい味噌 800g
受取状況を読み込めませんでした
じんさい味噌は「生きた味噌」です
【生きた味噌】
それは糀菌が生きているということです。
古くから万能調味料として日本の台所にあった味噌。
この先も日本人の健康を当たり前に支えていく味噌。
だからこそ四万十のお母さんは、
添加物を一切使用せず健康成分が大量に含まれた、
【生きた味噌】だけを作り続けます。
じんさい味噌が喜ばれている3つの理由
1.四万十町産の原料にこだわった地味噌
原料となるお米は、お母さんが四万十町で自ら育てたお米です。
米どころ四万十町の美味しい仁井田米(にいだまい)のみを贅沢に使用するので、風味豊かで優しい味に仕上がります。
大豆ももちろん四万十町産のものを使用しますが、最近ではその生産量が減り、入手が難しくなっていることから、お米同様に大豆の栽培も始めてしまいました。
この原材料への強いこだわりと、長年受け継いできた生きた味噌つくりの製法が、本物の地元味噌として根強い人気を支えています。
2.母から娘へと受け継がれる変わらぬ味
じんさい味噌は、四万十町神の西(こうのさい)地区で約50年ほど前に産声をあげました。名前の「じんさい」とは、地区名「神西」と地元のお祭り「神祭」の縁起を掛けたのが由来です。
地区の主婦グループが、農作業の合間をぬい地元食材を使って味噌作りを始めて以来、この味噌つくりは母から娘へと受け継がれ、今でも変わらぬ味を作り続けています。
3.健康を支えたいという変わらぬ想い
四万十のお母さんが作るじんさい味噌は、「生きた味噌」です。それは糀菌が生きているということで、糀菌の活動温度帯となる常温で保管すると味噌は大きく膨らみます。
大豆は発酵することで良質なタンパク質、イソフラボン、ビタミンE、といった数多くの健康成分を生み出します。また、糀菌自体が持つビタミンB群は健康な暮らしを支えるエネルギーを作り出し、大量の酵素は腸の働きもサポートしてくれます。
じんさい味噌の特徴
じんさい味噌一年熟成は、
ほのかな甘みの中にある、
若々しいフルーティな香りを味わえます。
お米と大豆の味のバランスも良く、
悩むことなく様々な料理にお使いいただけます。

商品説明
原材料
味噌(米、大豆、食塩)
アレルギー物質
大豆
内容量
800g
発送予定
注文日から10営業日程度
賞味期限
1年
保存方法
冷蔵