TOPに戻る
高知県四万十町の産品が集う総合通販サイト。1万円以上のお買い上げで送料無料!
四万十生産(有)
受取状況を読み込めませんでした
めずらしい子持ち鮎を四万十流甘露煮にしました。卵の食感がおいしく味わえます。
四万十川流域では、夏~秋に獲れる鮎を保存するために炭火で丸一日かけてじっくりと水分を飛ばして『焼鮎』にして保存します。昔は軒下やいろりの上に藁で縛って吊るして保管していたそうです。この伝統を今も守り続けております。
四万十川流域で古くから伝わる製法『炭火無煙燻製法』にて、焼き上げた焼鮎を、醤油・みりん砂糖で味をつけ甘さを抑えて煮付けました。ホクホク感と噛めば噛むほど口の中で 広がる、鮎独特の香りと旨味をお楽しみください。四万十川流域で秋の祭りの時に、サワチ料理として良く出された一品です。
原材料
鮎(高知産、養殖)、焼鮎醤油(本醸造醤油・砂糖・発酵調味料・果糖ぶどう糖液糖・鮎エキス、昆布エキス、酵母エキス)、砂糖、みりん(原材料の一部に大豆・小麦を含む)
アレルギー物質
小麦、大豆
内容量
1尾
発送予定
注文日から3~7営業日程度
賞味期限
製造から180日
保存方法
常温